一日に何度も必要になるトイレのトラブルは困りものですね。
今回は和式トイレ、ロータンク内のトラブルでした。
ボールタップの交換、
ゴムフロートの交換、
排水弁の取りつけ位置が良くないので、
位置変更と、パッキン交換です。
これで、安心してお使い頂けます。
屋根部分のトタン塗装です。
塗装色は 事前にお客様に確認をした上での、
塗り作業にしています。
昨年、春にトタン部分を塗装されたのですが、
塗り残しがありました。
再三、催促されたようですが、未対応。
お客様としては1年半の間、気になってしょうがなかったようです。
塗装の面は少ないですが、
はしごを使い、またトタン屋根の上に脚立を立てての作業になります。
安全第1です。
トタン屋根は昨年塗装がしてあるため、
キズが入らないように注意が必要。
塗装には色合いがあり、
他の部分と色目が合わないと、違和感がします。
昨年、春の塗装から1年半。
塗装は紫外線を受けて色合いが変わりますので、同じ色にはなりません。
塗装色は 若干濃く感じられますが、ご理解いただきました。
ご依頼ありがとうございました。
今後とも、お困りごとは当店にお任せください。
ベンリー松江駅通店 増原
お日様が沈むのが早くなってきましたね。
今回はお庭の草取り、草刈り作業です。
大変手間のかかる作業ですが、お客様の喜ぶ姿を思い浮かべながらがんばります。
日数に時間のある場合は 何日かに分けてする場合もあります。
お客様には大変喜んでいただきました。
お客様に元気とパワーを貰いました。
やったね!!
外壁の洗浄に活躍します。
高圧洗浄機は
家庭用エアコン用、業務用エアコン用、
それからエンジン式(画像)を使用します。
対象物に対して圧力を変える必要がありますので、
十分注意をしての作業になります。
お困りごとは
ベンリー松江駅通店へ
2年前にエアコン取付をしたお客様より、
お引越しに伴うエアコンの移設工事の依頼を受けました。
新築の香りのする中で、
エアコンの取付を行いました。
取付場所の確認、構造材の確認を行い、穴あけ作業。
何度となく、新築での作業を行っていますが、
すごく緊張する作業です。
2025年